プロメテウス見てきました
「人類はどこから来たのか。」ってCMでお馴染みの映画「プロメテウス」を見てきましたよ! 思っていたよりも、ず~っと面白かったです。 事前にこの映画の評価を見てて、「種の起源と関係ない」とか、「ただの『エイリアン』シリーズだ」ってのを見ててね、あんまり期待せずに見たせいかなw。 3D字幕版で見たんですけど、やっぱり宇宙物は3Dで見るに限りますね!...
View ArticleiPhone5ゲット!
今日、僕の携帯電話がiPhone5になりました!! これまで、Docomoの4年物のガラケーだったんですけど、ようやくですわ。 14日の、予約受付初日に予約してたんだけど、21日の発売日初日には入荷の連絡を貰えなくってね、奥さんからは「こりゃもう駄目だね、10月だね」って言われてたんですけど、何故だか早速昨日の夜に連絡がありましたよ。日単位で出荷してるのかなw。...
View Articleコブラしげる
今日、映画版の「COBRA」を見ました。 そう(?)、あのサイコガンのコブラです。 近所に新しくレンタルビデオ屋さんが出来てたんで、適当に借りてみたんですね。「劇場版スペースコブラ」 何の予備知識も無く、あっ懐かしい!ってだけで借りちゃったもんね。 再生してみると、絵がすっごく古いっ!なんと1982年の作品だって。古い筈だよ30年前だよ。...
View Article漫画カメラと中之島
今日は(今日も?w)、レナウンのファミリーセールに行ってきましたよ。 先週、招待状を貰ってね、丁度ワイシャツが欲しかったんで、奥さんと二人で行ってきました。 会場が京阪電車の中之島駅なんで、帰りは大川沿いを散歩して、淀屋橋辺りでお昼を食べよう、って予定だったんです。 んで、僕のワイシャツとネクタイを1本だけ買って大川に出てみると、遊覧船の乗り場があったんです。...
View Article連合艦隊2012
一ヶ月ぶりの更新ですが、シレっと行きますよ~。 今年の年末年始用のお酒のラインナップ。さっき新潟の酒屋さんから届きましたよ。 左から、緑川の雪洞貯蔵酒「緑」が2本 中央が、緑川の吟醸。 んで、その次の2本が、〆張鶴 純米吟醸 純。 右端が、鶴齢 純米酒。でっす! 昨年よりバリエーションは少ないけれど、緑川の「緑」と〆張鶴は一昨年飲んでてね、すんごく美味しかったんで、6本中4本は当たり確定なんですw。...
View Article漆器の酒器
昨日に引き続き、お酒のお話。 写真手前、赤い漆の盃が、先日、購入した酒器です。 こういう、朱塗りのね、時代劇で悪代官が使っていそうなやつ、探してたんですよね。 京阪百貨店で偶然見つけて、お値段もお手頃だったんで、衝動買いですわ。 越前塗りなんだって。 漆器の盃って、探してみると以外に少ないんだよね。大抵、屠蘇器のセットでしか売ってないもんね。...
View Articleいっぱい泣けば止まります
今頃、パコと魔法の絵本を見ました。 「涙ってのはどうやって止めるんだ?医者なら教えてくれ」 「簡単です。いっぱい泣けば止まります」 泣いた事が無かった頑固オヤジと、医者のやりとり。 ってか、木村カエラって歌だけだったんですね。知らんかったw。 あと、ずっと医者の人を高島兄だと思って見てましたよorz。 エンドロールで、あれ!?上川隆也!?ってなったです。 いっぱい泣けば止まります Copyright...
View Article